ホーム
ご挨拶
サニタスの約束
サニタスの野菜
雪室じゃがいも
豆もやし
ショップ
スタッフ紹介
日記
農作業
講演会・視察・勉強会
交流
メディア
求人情報
お問い合わせ
ホーム
ご挨拶
サニタスの約束
サニタスの野菜
雪室じゃがいも
豆もやし
ショップ
スタッフ紹介
日記
農作業
講演会・視察・勉強会
交流
メディア
求人情報
お問い合わせ
日記
農作業
農作業
農作業
· 2021/12/21
黒千石もやし始まりました!
黒千石もやしの収穫が始まりました。今シーズンはどんな出会いがあるのか楽しみです。皆様のもとに届けられるよう、愛情もって育てていきますので宜しくお願いいたします。
続きを読む
農作業
· 2021/11/02
パイプ杭
豪雪地帯にある沖揚のハウスは、春に骨組みから建てて秋には崩してを繰り返してきました。その作業を楽にする為、整地をしパイプ杭を埋めました。一つ一つ農場に手をかけられるようになり嬉しいです。来春のハウス建ては格段スムーズに出来るようになります。
続きを読む
農作業
· 2021/09/30
スタブルカルチ
スタブルカルチ・ちょーこんの実演機で試させて頂きました。見た感想は速いですね・・・。社長は欲しがっていましたが、かなり高いそうです(笑)。
続きを読む
農作業
· 2021/09/21
じゃがいも収穫
じゃがいもの収穫が始まりました。みんなで一つ一つ手作業で集めていきます。
続きを読む
農作業
· 2021/08/12
収穫
収穫真っ盛りです。朝はレタス、日中はキャベツに白菜の収穫が始まっています。今年初めて、ドローンを導入して畑を撮影してみました。面白い画像が撮れて面白いですね。
続きを読む
農作業
· 2021/07/15
じゃがいもの花盛り
気持ちのいい朝に、葉面散布をに行いました。じゃがいも畑は花盛り。
続きを読む
農作業
· 2021/06/18
圃場周り
レタスの出荷が始まったので、群馬から野菜くらぶの小林さんが状況把握と、これからの事を確認しに来られました。町から山まで散らばっている圃場を見て周ります。レタスの巻きを確かめたり、食味したり、時には考えを意見し合ったり。とても大事な時間です。丁度草取りで皆が同じ畑に集まっていたので一緒に写真を撮りました。なかなか無い機会だったので嬉しかったです。
続きを読む
農作業
· 2021/06/16
草取り
今週の日曜からインドネシアのアセップさんとドゥイさんがうちの農場で働いてくれています。いつもですと、カンボジアから来てくれるのですが、コロナの影響で入国することが出来ずにいます。インドネシアの二人は既に日本に5年間仕事をしてきているので、日本語も上手です。青森の奥地で仕事も忙しくなるとは思いますが、頑張ってほしいです。...
続きを読む
農作業
· 2021/06/11
初収穫!
32度を超える真夏日にレタスの収穫が始まりました。今日は朝から24度近くまで上がり、暑さを感じながらの収穫です。スタッフやパートさんと一緒に手際よくコンテナに詰めていきます。初日からかなりな量でしたが、慣れた方達ばかりでしたので順調に出荷できました。これから、休みを除き朝から収穫の毎日です。良い品質の野菜をお届けできるよう努めたいと思います。
続きを読む
農作業
· 2021/06/02
じゃがいも植え付け
今年のじゃがいもの植え付けが始まりました。3日間に分けて3枚の畑に植えていきます。青森は天気が悪い日が続いていて、作業が滞っていましたが、これからは良さそうなので、一気に作業を進めていきます。今年のじゃがいもは品種が沢山ありますので、雪室に入れた時どのように変化していくか楽しみです。最後の方の写真は、マルチ栽培でじゃがいも植えた後です。このマルチ栽培が上手くいけば、マルチでの育て方に切り替えたいと思っています。
続きを読む
さらに表示する
閉じる